2010年3月18日木曜日

今度はSLASHだ!!

さあさあ!どうもKAMIKAZEです!!
AC/DCは帰りました(涙)
で、次は
3月31日SLASH
ソロアルバム発売だ!!

どんな内容かわからないけど

たのしみだ!!

ロケンロー!!

2010年3月17日水曜日

ドリームマシーン! K-Model

こなさん みんばんは

今回は 在日外国人のマニアックなS氏のマシーンの紹介です


全体的なフォルムは往年のダートトラッカーKRスタイルできめています


随所に氏のこだわりが溢れています


現在スパイスにて製作中です





完成したら売る事も考えているそうなので


興味のある方はお早めに


Mr.T

2010年3月16日火曜日

M’sCHOPPER


M’sCHOPPER計画 第二段

シッシーバーの巻き
小振りでつかみ易そうです。

サイドマウントの巻き
フォードのランプでインパク知!!


ジョッキーシフトの巻き
写真の角度は悪いので次回に続く


2010年3月15日月曜日

ボラーニ!!

ついに手に入れました!

ボラーニアルミリム(18インチの中央部が丸いタイプ)!

長かった・・・。

それでは~!さっそく組み換え作業開始!



リアホイール外し、タイヤ脱着、スポークそのままリムだけ交換完了!

純正18鉄リムとはおさらばしました。



ボラーニって刻印がありますね~。

わくわくしますね~。(自分だけでしょうか?)

念願の前後アルミリム。新品のEXELのアルミH型リムは今でも手に入りますがこちらは中々・・・。

リムかえるだけでも大分雰囲気変わった気がしました。

次は外装やります!



4℃

2010年3月14日日曜日

3.12結果発表!!

さあさあ!!どうもKAMIKAZEです!!
3月12日ついに行ってきました”AC/DC RUN”
参加者の皆様(2名!?)お疲れ様でした!!
地獄の鐘の音(”HELLS BELLS”)とともにスパイスを出発し
地獄の高速道路(”HIGHWAY TO HELL”)をとばし
さいたまスーパーアリーナに直行!!
そして

ポスターを見るだけで

笑顔になっちゃうよ!!

この客の数


赤く光ってるのはAC/DC専用の光る角!!

そして午後7:00

会場は暗転



ものすごい声援と

アンガスコールが始まり


アニメーション映像から爆発があり
ついにライブは始まった!!

肉眼で表情がわかるくらいの距離に
アンガスが!!!!

花道を通りすぐそこに
アンガス&ブライアン!!!


エレベーターステージで
ギターソロ!!
KAMIKAZE感激!!


そしてでかいAC/DCサインの前で
一列に!!
バンドがロックしてオーディエンスはロールし
この時会場は完全にロックンロールした!!
9年ぶりのアンガスは頭すら薄くなったものの
気迫とプレイは衰えてない!!
JAPAN TOUR初日は大成功!!
ありがとうAC/DC!!
そして盛り上がりを保ったまま
家路に着いたのでした!!
NO ROCK NO LIFE!!
NO ROLL NO LIFE!!
NO ROCK NO ROLL!!
ロック無くしてロール在らず
ロケンロー!!









2010年3月13日土曜日

姉さん事件です!

仕事の帰り道 いつものように快調に飛ばすこと数十分


家に着いてふとフェンダーを見ると デビル君がいつものところに居ません


落とした記憶もなく ついに家出か? と思った瞬間 目に入ったのは フェンダーとスプリンガーに挟まったデビル君でした


重すぎ&激しい振動で ぽっきり折れてしまったようです

そりゃー 腰もヘルニアになりますよ


そのうち直そうと思います

Mr.T

2010年3月12日金曜日

パイプ????




先日、横須賀に行きこんな電信柱を見つけました!!

なんだかいい雰囲気にある電信柱。

そそられて近づくと

なんか曲がって る????






よく見るとパイプ状のつくりで

ヘシャゲテルじゃあないですか。。。。。。。

そして添え木。。。

とても情緒ある風景。。。。

日本とは思えない

いつ倒れるのでしょうか?

ドキドキします。

2010年3月11日木曜日

ブーツラン!!

今回はブーツのリペアのからみで、スパイスの隣のトロフィーの三人に誘ってもらいブーツリペア店の福禄寿さんにバイクで行ってきました。



おなじみスパイス前かつトロフィー前集合。



途中、皇居前から昭和通りへ入ったあたりでE氏とA氏を待っているところ。

相変わらず、サイドバルブのS氏は仁王立ちポーズをとっていますね~。



福禄寿前にて。

中でブーツを修理するところも見せてもらったのですが、ビンテージなミシン?のメカニカルな動きはとても見ていてわくわくしました。


閉店後にはみんなで食事をして大原まで戻ってきました。

こういうプチランももっとやりたいですね!



4℃

2010年3月9日火曜日

デイリーAC/DC!!

さあさあ!どうもKAMIKAZEです!!

はい!!解説のロケン郎です!!

(KAMIKAZE)さあAC/DC RUNまで

あと3日となりましたが

参加者の方々を含め

げんきですかー!?

(ロケン郎)それとも電気ですかー!?

(KAMIKAZE)わお!!みんなのヴォルテージも上がってきたところで

さっっそくいきますか?

はい!ではいつものコーナー行ってみましょう!!

”今日のAC/DC!!”

はいっというわけで今日のAC/DCです!!

ご紹介するお便りを下さったのは

東京都に住むペンネーム”スケンローさん”です

”えぇ僕の生活にはAC/DCがあふれてます”

ということで

さっそく見てみましょう!!

おやっ!?これはどこの家庭にも有る

ふつうのアダプターですねぇ?

(ロケン郎)いやっ!よく見ると意外と薄型ですよこれ!!
(KAMIKAZE)ああっ!!ロケン郎さんこれ裏になんか書いてありますよ!!

(ロケン郎)気付いちゃったよねぇ!!

(KAMIKAZE)ええっ!これもしかして!?

(ロケン郎)そう!!なんて書いてある?

はいみんないっしょにぃ?
(みんな)エーーーしーーーでぃーーーしーーー!!!

(ロケン郎)はぃせいかーーいっ!!

(KAMIKAZE)いやあ!気づかなかったなぁ

しかも100-240Vですよこれ!!

いやあ持ってかれたなぁ!

(ロケン郎)手ぬぐいあげちゃうぅ?

(KAMIKAZE)いやっ!これはTシャツですね!!


(KAMIKAZE)はいっ!!というわけで

シケンローさんには

マルコビッチの穴Tシャツプレゼントでーす!!

(ロケン郎)おめでと!!

(KAMIKAZE)いやぁ!私たちの生活にも

たくさんのAC/DCが潜んでるんですねぇ!

(ロケン郎)んふう

(KAMIKAZE)みんなも身の回りのAC/DC

を探してみよう!!

それでは”らたまいしゅう”!!

(ロケン郎)パクリかよ!!

(KAMIKAZE)じゃあみんなで・・・


ロケンロー!!!


(みんな)

ろーーけーーんろーーーー!!!!


2010年3月4日木曜日

注意: 医療用ではありません

こなさん みんばんは



今回はスパイスにある 面白道具の紹介です


前回 紹介したホールライトの親玉的存在


ライトスコープ と箱に書いてあります


はたしてどんな物なのでしょうか?

 

スイッチを捻ると先端が光ります

 




そして ナックルのインテークポートに差込み 窓を覗くと

 

 

中の状態がよーく見えます






映像をお見せできないのが残念です

 


最近のものはモニターに映したりすることも出来るらしいですよ
 
   
 


試してみたい方はスパイスまでどうぞ

    
 


使い方は無限大です
 
 
 


では らた まいしゅう

2010年3月3日水曜日

M'sCOPPER!!!!!!!!!製作記

やっと見せれる感じになりましたので
連絡をかねて
ブログにUPします。
どうでしょうか?
このバランス!!コンパクトにできましタ!!
なかなかいいんじゃないですか?
これよりマフラー等製作いたします。
つづく。。。



2010年3月2日火曜日

ホリデーラン!!



今回は用があり、水戸の知り合いに会いに行ってきました。

天気は良かったですね~。



幡ヶ谷から首都高に入り、三郷料金所。

やっぱり首都高は仕事中のトラックが多かったです。



で、いきなり水戸インター近くの写真です。

田んぼがたくさんで久しぶりの感覚でした(笑)。



途中道に迷いそうになりつつ、無事用を済ませて帰路へ。

いや~本当にこの日は天気が良かった。



さすがに夜になるとまだ少し寒かったですけど、東京が近づくにつれあったかくなっていくんですね~。

「近いよ」とか「すぐだよ」などという距離の話をしていたのですが、ちょうど良い距離でした。


なんのトラブルも無く天気にも恵まれて、またどこか走りたいと思いました。

皆さんはどんな休日を過ごされてますか?



4℃

2010年3月1日月曜日

他の事考えられません!!

さあさあ!どうもKAMIKAZEです!!
もう頭の中がAC/DCでいっぱいです!!
充電器のうらのAC/DC表示を見てもテンションが上がります!!
あと11日です!!
それまでに関東大震災がこないことを願います!!
毎日が運動会の前の日みたいです!!










ロケンロー!!